ディズニー映画【白雪姫】の原作は、グリム童話に収録されたお話のひとつだということは知っていますか。
実は、ディズニー版とグリム童話の【白雪姫】を比べると違う部分があるんです。
そこで、ディズニー映画と原作との違いについて調査してみました♪
大筋は同じなのですが、細かい部分や最後の終わり方は原作との違いがあるんです。
グリム童話の原作をあまり知らない方には意外な事実ばかりなので、最後までぜひご覧ください!
Contents
【白雪姫】原作との違いは?
ディズニー100周年で白雪姫の映像が流れる度、
あっ、オレたちのしーらーだ!
よろしくございま~す!のポーズ!
♪ヤササササー、アギジャビヨ~イ♪のシーン!
など言ってしまう。
もー今ディズニープリンセスの中で1番好き! pic.twitter.com/MNTyQ5oS5o— もーこ・デラックス (@mo_ko2010) December 6, 2023
グリム童話は、ドイツの民話を集めた童話集。
世界で最も多くの言語に翻訳されたともいわれていますね。
ディズニー版【白雪姫】の原作との違いは、こちらにまとめました!
- 白雪姫の命が狙われたのは3回
- 白雪姫は7歳だった!
- 7人の小人に名前がない
- 王子様の登場は最後だけ
- 女王の最後が残酷
- 王子様のキスはどこいった?
それぞれ詳しく解説していきます。
その中でも、女王についてさらに深掘りしましたので一緒にみていきましょう!
原作との違いを解説
Marlenka Stupica(1927-2022)さんの
グリム童話「白雪姫」(Sneguljčica)の挿絵のつづき。 pic.twitter.com/TLNxFg14BB— *h:chonn* (@haruchonns) March 5, 2023
大きく分けて、原作との違いは7つ。
グリム童話は子ども向けのメルヘンなお話なのですが、ちゃんと読むとかなり残酷な側面も。
それでは、一つずつ詳しくみていきましょう。
白雪姫の命が狙われたのは3回
原作では、白雪姫の美しさを妬んだ継母が1度だけならず3度も殺そうとしています。
1回目:女王に腰紐で殺されそうになり、小人に助けられる。
2回目:女王に毒入りの櫛で殺されそうになり、小人に助けられる。
3回目:毒りんごを食べさせる。
ちなみに、最初は猟師に白雪姫を殺すよう命令しましたが、憐れんだ猟師に見逃されます。
白雪姫を殺した証拠としてイノシシの肝臓を持って行ったところ、女王は喜んでそれを塩ゆでにして食べたんだとか…。
白雪姫は7歳だった!
原作の白雪姫は、なんと7歳。
登場時から毒りんごを食べるまで、年齢を重ねているかもしれませんね。
ちなみにディズニー版の白雪姫は14歳なのでかなり開きがあります。
7人の小人に名前がない
ディズニー版の白雪姫には、先生、おこりんぼ、ごきげん、ねぼすけ、てれすけ、くしゃみ、おとぼけの7人の小人が登場します。
グリム童話に7人の小人は登場しますが、名前は決まっていません。
原作では、小人たちは白雪姫を家に住まわせる代わりに家事をするよう条件を出しています。
7人の小人は鉱山で仕事をしているので、その間白雪姫が家事をしてくれるとちょうどよかったんですね。
王子様の登場は最後だけ
ディズニー版では、白雪姫と王子様の出会いは物語の始まりでした。
しかし、原作では白雪姫が毒りんごで死んでしまった後に初登場。
最後については、次の見出しでも解説します♪
王子様のキスはどこいった?
白雪姫は王子様のキスによって息を吹き返す…実は、このラストはディズニー版オリジナル。
原作では、王子様のキスで蘇りません。
ガラスの棺に入った美しい白雪姫を見て、死体でもいいからともらい受ける王子様。
なかなかヤバそうな人物ですよね…。(笑)
女王の最後が残酷
女王はディズニー版だと、崖の下に落ちて転落死してしまいます。
原作では、熱した上履きを履かされて死ぬまで踊らされたそう。
実際に魔女裁判で行われた方法で、女王は魔女だったのではないかといわれています。
女王の原作との違いは?
『白雪姫』見終わりました。
来週から始まる『ウィッシュ』に向けて
アニメ慣れしておかないと小人出てくる→毒林檎食べる→王子様に起こされるくらいしか知らなかったから森の奥に逃げる場面はかなり驚きました。
「ハイ・ホー」は白雪姫の歌って知ってました#今日のディズニープラス pic.twitter.com/dxGcVvmk85
— こっち (@kocchi1980_0121) December 9, 2023
女王が持っている「魔法の鏡」が世界一美しいのは白雪姫だと答えたため、女王は彼女を妬み殺そうとします。
女王は高慢な性格なので、白雪姫とは正反対。
ディズニー版では継母なのですが、グリム童話の初版本ではなんと実母。
第二版で継母に書き換えられ、ディズニー版ではそちらが採用されたよう。
実母が娘にこんな仕打ちをするストーリーはあまりに夢がないからでしょうか…。
ちなみに、初版本の前にもエーレンベルク稿といわれるプロトタイプが存在するんだとか。
プロトタイプ、初版本、第二版、とお話の設定やストーリーが少しずつ違うのもとても興味深いですよね♪
【白雪姫】最後はグリム童話とディズニー版で違うの?
桃太郎だって、白雪姫だって
誰の絵で出会うか
誰の訳で読むか
誰に読んでもらうかで
全く違う
今日もきっとカップルが棚の前で、
え?ラプンツェルって原作あるんだ⁉︎
と言うだろう
美しい話、たくさん揃えています
本日は17:30まで吉祥寺でお待ちしております pic.twitter.com/eR8K31XwSq— 絵本の古本屋MAINTENT/メインテント (@maintent102) March 4, 2023
ディズニー版の【白雪姫】といえば、毒りんごで命を落とした白雪姫が王子様のキスで息を吹き返し、2人は永遠に幸せに暮らしましたとさ!
というラストは誰もが知るところですよね。
しかし、先ほどもご紹介した通りグリム童話では王子様のキスがありません!
初対面で死んでいる白雪姫をほしがるヤバい人物でした…。
グリム童話では、棺を運ぶ途中で喉に詰まっていたりんごを吐き出し、生き返るという最後。
また、世界中の誰もが知っているグリム童話をなぜアレンジしてアニメ化したのかについても調査しました!
グリム童話では王子様のキスがない
とてもクラシカルな感じの白雪姫DVDを子供と観てるんだけど、白雪姫の喋りが色っぽい。うふふふふっ♡って笑ってるだけなのにドキドキするぅ pic.twitter.com/2Ss12ErnFI
— コメ子 (@comecomama) November 11, 2023
王子様のキスで蘇るシーンは、白雪姫のいちばんの見どころ。
このシーンがディズニー版のオリジナルだということは意外に思う方も多いですよね。
グリム童話では、運命的に再会した王子様のキスに命を救われるというロマンチックな要素はありません。
毒りんごで死んでしまった白雪姫をもらい受けた王子は、家来に棺を運ばせることに。
このとき家来の一人が木につまずいてしまい、揺れと衝撃で白雪姫の喉につかえていたりんごを吐き出すことができたのです。
王子様は、特になにもしていません…。(笑)
ちなみに、初版本では重い棺を運ばされてイライラした家来が白雪姫の背中を叩いたところ、りんごが飛び出て生き返ったそう。
いずれにせよ、王子様のキスはグリム童話に登場しないディズニーオリジナル演出ということでした!
どうしてディズニー版は原作通りにしなかった?
よく100円で売ってるDVDを
白雪姫が好きな娘のために買った✨
私の方が見いってしまった吹き替えは、くしゃみの声優さんが
若い女の人だったのが
少し気になったけど100円だし
そんなもんかなとなんか懐かしくて良かったな❤️ pic.twitter.com/YarWj7dRdB
— ぺんたむ5y2y10w (@pemtam0923) December 3, 2020
ここまで原作との違いをみてきましたが、かなりギャップがあったのではないでしょうか。
ディズニー版【白雪姫】は、なぜ原作通りに作らなかったのか気になりますよね。
【白雪姫】は、ディズニー長編アニメーションの記念すべき第1作目。
それまで子どもや大衆向けの短いアニメーションを作ってきたディズニーなので、誰もが知っているグリム童話を多くの人が親しめる作品として作り上げました。
グリム童話からお話のエッセンスをもらいつつ、ディズニーなりのアレンジを加えたのでしょう。
また、時間的制約も踏まえて起承転結で楽しめる映画に仕上げたのだと思います。
まとめ
12/16(土) 19:00~
「#世界一受けたい授業 2時間SP」日本テレビ系#ディズニー100 周年✨
時代を超えて愛される❝ディズニー音楽❞の魅力
貴重な『#白雪姫』の楽譜原本を日本初公開スタジオではオーケストラの演奏に合わせて #新妻聖子 さんと #白洲迅 さんが♪「美女と野獣」を熱唱も pic.twitter.com/O5YeWfv9lC
— ディズニー・ミュージック (@disneymusicjp) December 11, 2023
【白雪姫】原作との違いについて、最後はグリム童話とディズニー版で違うのかご紹介しました!
ディズニー版【白雪姫】の原作であるグリム童話では、白雪姫が3回死にかけたり、王子様のキスがなかったり、女王の死に方が残酷だったり…。
かなり原作との違いがあるとわかりましたね。
原作では、白雪姫が棺の揺れでりんごを吐き出して生き返るという最後。
ディズニー版では王子様のキスで生き返るというロマンチックなオリジナル演出が加えられており、王道のファンタジーが出来上がっていたんですね♪
原作通りにしていたら、子どもは見れなかったかもしれません。
お話の筋はそのままでディズニーならではのエッセンスが加わり、多くの方が楽しめるアニメーションとして長年親しまれてきたことがわかりました!