ディズニー長編アニメーション映画、32番目の作品「ライオンキング」。
1994年の映画公開からすでに25年以上も経っていますが、いまだ人気は衰えず色んな年代の人々から愛されていますよね。
1995年にはスピンオフテレビアニメシリーズにもなり、続編映画や実写映画にも成功しました。
ブロードウェイや劇団四季のミュージカルにもなった、大変人気の作品です。
ところで、この作品に出てくる「心配ないさ」という歌詞の曲は耳にしたことがありますか?
有名な曲なので一度は耳にしたことがあると思いますが、曲名までわかる人は少ないかもしれません。
歌詞と日本語の意味も理解したうえで、またこの作品を見るともっと楽しめることでしょう!
ライオンキングの「心配ないさ」って何となくきいたことあるけど、どのシーンだっけ?
歌われている曲名ってなんだろう?
ハクナマタタとは何の言葉?
その「心配ないさ」の曲、ハクナマタタにスポットを置き、歌詞と日本語の意味を解説していきましょう!
Contents
ライオンキングで「心配ないさ」の曲名は?
#ハクナマタタ ♬ しんぱーいないさーー! 今日は母の手伝いやらでバタバタですが、隙間時間にひとりで観賞✨ #ライオンキング は、劇もアニメ版も観たけれど、実写版も面白い!映像美っ!絆、命の環。心揺さぶられました😁 感じたこと、詳細は写メ日記にしたいと思います。 #hakunamatata #萬天堂 pic.twitter.com/woXOSUXdam
— 【東京萬天堂】裕次郎 (Yujiro) / 女性専用セラピスト (@Yujiro_tokyo) August 13, 2019
「心配ないさ」この歌の曲名をご存知でしょうか。
私はこのフレーズを聞くと、どうしても大西ライオンを思い出してしまいます(笑)
聞いたことあるけど、曲名までは分からない・・・。
そういう方も多くいるのではないでしょうか。
「心配ないさ」というフレーズの曲はいったいなんていう曲?
「心配ないさ」の曲名はハクナマタタ!
久しぶりのライオンキング!
しーんぱいないさー!
ハクナマタタ! pic.twitter.com/NeIjItkXKY— りな@乗り鉄/地方私鉄ローカル線好き (@KHK1890LC) December 10, 2022
この歌の曲名は、ハクナマタタでした!
ハクナマタタとは、スワヒリ語の言葉「心配ないさ」という意味で、アフリカ大陸東岸部の言語でケニアやウガンダなどの場所でもよく使われています。
他にも「くよくよするな」「どうにかなるさ」という意味でも使われて、元気づけるための言葉のようですね。
この「心配ないさ」という歌詞、映画の字幕吹替でもアニメオリジナル版でも出てこないのは知っていますか?
実は劇団四季のライオンキングで歌われているセリフで、劇団四季のミュージカルだけでしか聞くことが出来ません。
他の作品では、「悩まずに、生きることさ」など様々な言葉に訳されています。
「心配ないさ」はどのシーンで歌われるかご紹介!
『ライオンキング』で「ハクナマタタ」を唄っている際にティモンがプンバァに「おいやめろ、子どもの前だ」と遮る場面について。プンバァは一体どんな際どいネタを放りこもうとしていたのかずっとわからなかったのですが、原語版でようやくわかりました。「いつも俺が”おなら”をする時」つまり屁です。 pic.twitter.com/AETZPWT4gL
— ドラゴン士 (@eigarunner) October 4, 2020
ハクナマタタは、倒れていた幼いシンバをプンバァとティモンが助けて、励ましているシーンで歌われています。
自分のせいで父親が亡くなったと落ち込むシンバに「くよくよしないで、僕ら友達がいるのだから人生楽しく生きよう!」と元気づけるために歌われた曲。
そして三匹でハクナマタタを歌いながら、幼いシンバからどんどん成長していき、大人になったシンバが深い悲しみから心を取り戻してく・・・。
という、とても感動的でもあり元気になるシーンですよね。
ライオンキングのハクナマタタの歌詞と日本語の意味も解説!
ライオンキングで有名な『ハクナマタタ』という言葉は、ケニア語で「何とかなるさ」という意味です。
誰しも今の生活に不安はあると思います。でもどんな時も心にゆとりを持ちましょう。何とかなる。大丈夫。時間が経てばどれも大したことじゃありません。
焦らなくていい
一歩ずつ自分のペースで。 pic.twitter.com/ZqJOOD7KMt— Mikuriya (@Mikury_) July 8, 2021
ハクナマタタの歌詞と日本語の意味を詳しく知るために、もっと深く掘り返してみましょう。
歌の歌詞を知ることで、また違った楽しみ方も出来るかもしれません。
ハクナマタタの歌詞と意味をもっと知りたい!
劇団四季のミュージカルでしか聞けないってどういうこと?
ハクナマタタの歌詞と日本語の意味を徹底解説!
『ライオン・キング』
ストーリーが王道に出来た
万人に愛されるディズニー作品あなたは一歩
踏み出せない時はないか?ハクナマタタ
―なるようになるさ
―心配ないさ仲間たちに出会い
冒険しシンバはまた成長する pic.twitter.com/dq9krwqKZV— 違いの分かる映画マニアへ@映画垢 (@1moviemania) December 13, 2022
HAKUNA MATATA. It’s the message of love!
ハクナマタタ 愛のメッセージ!
It means we should live without any worries.
悩まずに 生きることさ
ハクナマタタの英語と日本語の歌詞を抜粋してみました。
この意味を解説すると、「心配しないで!この言葉は愛のメッセージ、気にしないで悩まずに元気に生きていこう!」
という励ますための応援歌になっています。
その他にも、プンブァが自分が恥ずかしかったときの話を歌いながら披露する歌詞もあり、きいているだけでもポジティブな気分になりませんか♪
そんな話を歌いながらすることで、幼いシンバを元気づけていたんですね。
日々の暮らしでこの曲をきいて元気づけられた人も多いのではないでしょうか。
何か嫌なことがあって落ち込んでしまったら、この「ハクナマタタ」を思い出して聴いてみてもいいかもしれません。
ハクナマタタ「心配ないさ」が聞けるのは劇団四季版のサントラだけ!
Good Morning サンラーーーイズ☀️
先日友人の息子さん演じるヤングシンバを見に劇団四季さんのライオンキングを観劇。沢山笑って、沢山泣いた。帰り道にふと「つまり僕の友人はムファサなのか」と感激。心配ないさ〜♪
2022.12.5 pic.twitter.com/JbsL19oaEo
— MICRO / ミクロマンサンライズ!!! (@micromansunrise) December 4, 2022
上記に書いたように、ハクナマタタ「心配ないさ」を聞けるのは劇団四季のライオンキングだけのようです。
映画の字幕や吹替では「悩まずに 生きることさ」や、英語では「no worries」などで歌われているので、なかなか聞ける機会がありません。
劇団四季のライオンキングを観に行きたいけど行けない、近くの劇場で公演していないから聞けないという方は劇団四季版サントラを聞いてみるのもアリですね!
劇団四季ライオンキングが公演している劇場は、東京の有明四季劇場のみのようですが、実は他劇場ではかわった演出をしているのをご存知でしょうか。
ライオンキングの中で「ハクナマタタ」をはじめ、歌やセリフがその土地の方言の言葉に変わるようです。
今分かっている方言は、北海道弁、江戸弁、名古屋弁、関西弁、博多弁の5つ。
私も初めて知りましたが、その土地出身の方たちには嬉しい演出ですよね。
この方言の公演を聞きくために劇場をまわるファンもいるそうで、他の劇場公演も楽しみになりますね!
まとめ
『ライオン・キング』
ストーリーが王道に出来た
万人に愛されるディズニー作品あなたは一歩
踏み出せない時はないか?ハクナマタタ
―なるようになるさ
―心配ないさ仲間たちに出会い
冒険しシンバはまた成長する pic.twitter.com/dq9krwqKZV— 違いの分かる映画マニアへ@映画垢 (@1moviemania) December 13, 2022
ライオンキング「心配ないさ」の曲名は「ハクナマタタ」でしたね。
さらに歌詞、日本語の意味を解説してみました。
何となく知ってはいたけど、詳しく知ることでまた違った興味が湧いてきますよね。
映画やアニメ、実写化もしていてとっても人気な作品なので、また一から見返すのもいいかもれません。
知らなかったことや、新たに分かったことで今まで見ていたシーンやセリフがまた違ったように感じられることでしょう。
劇団四季ライオンキングは、東京の有明四季劇場で公演しています。
ストーリーやミュージカルを楽しむのはもちろんですが、「心配ないさ」を実際に聞いてみるのもいいですね。
この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
ライオンキング「心配ないさ」の曲名ハクナマタタについて、そして歌詞と日本語の意味を詳しく知りたいと思っていた方の参考になれたら嬉しいです。