スタジオポノックの第1作目の長編アニメーション映画「メアリと魔女の花』。
この映画のカギとなるのが、題名にもなっている魔女の花である「夜間飛行」。
花の名前にしては、ちょっと変わってますよね。
実は夜間飛行という花には、モデルとなった花が存在するんです。
この不思議な夜間飛行の花の正体は何なのか、花言葉はあるのか、気になるところですよね!
また作者が映画を通して、わたしたちに何を伝えたかったのか、ということも気になったので調べてみました!
メアリと魔女の花は、メッセージ性の強い作品だったので、公開後のネット上ではさまざまな考察が繰り広げられていたのです。
そこで、「メアリと魔女の花」の花の正体や花言葉、作者は何を伝えたかったのかを考察したので、ぜひ最後までご覧くださいね♪
Contents
【メアリと魔女の花】花の名前や正体は?
スタジオポノックの「メアリと魔女の花」を見てきました!
取り敢えず、「夜間飛行」って言う名前を花につけるそのネーミングセンスが素敵すぎる笑。久々に綺麗な表現だなと思った。やっぱり、日本の長編アニメはいいね!笑
適当なこと言うてたら誰かに怒られそうやけど笑#メアリと魔女の花 pic.twitter.com/wm1nc6BYKF— きたしー@ヤバめの連勤尽くし (@NJPWlovers) July 12, 2017
メアリと魔女の花の映画でキーポイントとなるのが魔女の花です。
綺麗な水色をしたその花の名前は、「夜間飛行」。
この花、7年に1度しか咲かない魔女の花で、花をつぶすと魔力を手にすることができるのです。
夜間飛行は実際には存在しない花ですが、モデルとなった花があるんですよ!
夜間飛行のように、青紫色でブドウのような形をした可愛らしい花の「ムスカリ」です。
それでは、夜間飛行の花の名前や正体、モデルになった花について、この後詳しく解説していきます!
花の名前や正体を調査!
【メアリと魔女の花】7.8~
その森にしかなく7年に1度しか咲かない花「夜間飛行」は、魔女の国から盗み出された禁断の花だった。一夜限りの力を手にしたメアリの1つの嘘が大事件を起こす。しだいに“魔女の花”の正体が分かり、魔法を終わらせようとするが、メアリはすべての力を失ってしまう pic.twitter.com/mQeAvN1h71— Movie情報 (@Movie666666) July 9, 2017
メアリと魔女の花に出てくる、魔力を持つ花の名前は「夜間飛行」といいます。
青紫に光り輝く、神秘的でとてもキレイな花ですよね。
その正体は、強力な魔力を持つ7年に1度しか咲かない魔女の花。
夜間飛行の力によって、メアリは魔法の力が使えるようになったんですね。
そして夜間飛行という名前の通り、その魔力は夜の間の約1日しか効果はありません。
魔法大学ではその花を使って、恐ろしい変身魔法の実験が行われていました。
その実験を止めるために、メアリのおばあちゃんが昔、大学からその花を持ち去って逃げたのです。
夜間飛行はこのように、物語では重要な役割であることが分かりますね!
モデルとなった花は存在する?
ムスカリっていう花です
メアリと魔女の花に出る、
夜間飛行に似ているので、
この花がモデルだと思います pic.twitter.com/6PL5TXbopO— モチモチの森 もちまる (@_MOTIMARU) May 1, 2018
夜間飛行という花は、実在する花ではありません。
ただ、夜間飛行のモデルとなった花があるんですよ!
それが、「ムスカリ」という青紫色の花。
実際、夜間飛行とムスカリを比べてみると、そっくりでした。
もちろん、ムスカリが光ることはありませんけどね!(笑)
ちなみに夜間飛行のように、「7年に1度しか咲かない花」があるのかも調べたところ、見つけました!
「ショクダイオオコンニャク」という名前で、世界最大の花だそう。
このショクダイオオコンニャクという花、とんでもなく臭いらしいです!(汗)
個人的に、見た目はかなり衝撃的だったので、これが魔女の花だったら怖かったなと思いました。
気になる方は、ぜひ「ショクダイオオコンニャク」で調べてみてください!
【メアリと魔女の花】夜間飛行の花言葉や作者が何を伝えたかったかも考察してみた!
「メアリと魔女の花」見に行ってきた。誰にでも理解出来て、伝えたいテーマやストーリーが上手くおさまっていて、良い作品でした(*´ω`*)✨子供向けのようではあるけど、純粋な気持ちになれるという意味では大人に見てほしいな。あと主題歌最高← pic.twitter.com/WdeWnA1Mw7
— あーこ@祝メジャデ7周年 (@akisnowrain) July 12, 2017
不思議な魔力を持つ「夜間飛行」には、花言葉はあるのでしょうか?
調べてみたところ、実在しない花なので、夜行飛行の花言葉はありませんでした。
また、この映画の作者である、スタジオポノックの米林監督の伝えたかった想いとはなんだったのでしょう。
メアリは、この魔女の花を手にしたことがきっかけで、今まで経験したことのない大冒険をします。
そして、勇気を振り絞って困難に立ち向かい、成長することで彼女にとって大きな一歩を歩き始めましたよね。
メアリを通して、勇気を持って立ち向かうことの大切さを学んだ人もいるのではないでしょうか?
映画を観て感じた感想とともに考察していきたいと思います!
夜間飛行の花言葉は何?
夜間飛行の花にそっくりのムスカリの花言葉は「失望」「失意」「絶望」「通じ合う心」「明るい未来」「寛大な愛」で花言葉の中で矛盾しているんだけどメアリの感情の変化にそっくりだと思った pic.twitter.com/mJVtqXPR4a
— し だ (@d0109k0519) July 11, 2017
夜間飛行の花言葉を調べてみましたが、実在しない花であることと、劇中でも出てきていないため、花言葉は特にありませんでした。
そこで、モデルとなったムスカリの花言葉をご紹介しようと思います!
ムスカリの花言葉は、「通じ合う心」「明るい未来」。
悲しみを乗り越え、立ち直るといった意味を込めてついたといわれています。
花言葉の「通じ合う心」というのは、夜間飛行とメアリを思い浮かべました。
夜間飛行とメアリの心が通じ合ったからこそ、メアリに魔法が使えるようになったのかもしれませんよね。
そして、一夜の大冒険で大成長したメアリには、きっとこの先も「明るい未来」が待ってるはず!
夜間飛行の花言葉ではないけど、メアリの物語にぴったりな花言葉だなぁと思います。
作者が伝えたかった思いを考察!
レイトショーでメアリと魔女の花を観て来た!数々の宮崎駿作品へのオマージュが込められた作品だった。米林監督による自らがその意志を引継いでいくんだ、という強い想いが込められてるんだろうな。次回作が楽しみ(^_^) pic.twitter.com/XLiD8yHMs9
— たいよう (@taiyo_o) August 12, 2017
それでは、作者である米林監督が伝えたかった想いを考察していきますね。
ムスカリの花言葉でもあったように、米林監督は、「明るい未来」を描いた作品を作りたかったように感じました。
メアリと魔女の花は、「魔女の花」の力で魔女となったメアリの初めての大冒険と、冒険していくうちにメアリが「小さな勇気」を持ち、自分の力で困難に立ち向う姿を描いた希望の物語。
普通の少女だったメアリが、勇気を出して失敗や困難に立ち向い、成長していく姿が描かれていることで、メアリに勇気をもらった人も多いのではないかと思います。
作者である米林監督は、「先のことは分からないけど、勇気を持って一歩踏み出してみてほしい。」という願いを込めてこの作品を作ったのではないかと私は感じました。
メアリの場合、その一歩を踏み出すきっかけが「夜間飛行」だったんでしょうね!
誰でも最初の一歩を踏み出すのは怖いけど、少しの勇気を持つことで大きな一歩を踏み出せる。
そんなことを伝えたかったのかなと思います!
まとめ
メアリと魔女の花もっかいみたい
夜間飛行探しに行きたい(現実逃避) pic.twitter.com/mpwsVURnfo— Tawasi-mamina《AWL》 (@tawasi8223) May 10, 2021
「メアリと魔女の花」で重要なカギとなる魔女の花の名前や正体、花言葉を調査してみました。
夜間飛行という花の名前にも意味があったり、7年に1度しか咲かないという不思議で恐ろしい正体が隠されていた魔法の花。
また、夜間飛行自体には花言葉はありませんでしたが、モデルとなった花にはメアリの物語にぴったりな花言葉がついていました。
メアリと魔女の花の作者が伝えたかったことは、ネット上にもいくつか考察があり、調べてみると観る人によって様々な意見や感想、捉え方があって面白かったです!
私も作品を観て考察してみたのですが、「作者が何を伝えたかったのか」というメッセージは伝わりやすい作品だったように感じました。
作者の、「勇気を持って一歩踏み出してほしい」というメッセージは、きっと多くの人に届いていることでしょう。
12月15日(金)にスタジオポノック最新作の「屋根裏のラジャー」が公開されます。
メアリとはまた違う世界観の物語とのことで、公開が待ち遠しいですね!